恋愛 人間関係

夫が子供の結婚式に前妻を呼んだ結果wwww

1: 以下,質問者がお送りします。2023/12/30(土) 19:59:03 ID: 0N5XH26YJ
継母として17年尽くして、娘(夫の連れ子)の結婚が決まり安堵している所に
前妻から式に出たいと夫に連絡があり、私に相談無く承諾しました。
娘も「会いたいな」と言い、私に対する配慮のかけらも見えません。

結局この親子からしたら、私は家政婦だったんでしょうね
なんか、どうでもよくなってしまい
洗濯機すら回す気力もなく、昨日は仮病で1日寝ていたけど
二人から「大丈夫?」の問いかけは。ご飯の心配の時だけ…
あ~あ、何かバカみたいでやる気が起こりません。

こんな仕打ちが待っているのなら、パートなんかせずに
ずっと好きな事をして遊んでいた方が良かったかな?
離婚しても1人で生きて行くには無理があるから
仕方ないと諦め、この親子のために犠牲になるのかと考えたら
腹が立ってしまいます。

一掃の事、披露宴で暴れてやりたい心境です。
それほど実母と会いたくない私って変ですか?
娘を実子と思い育てたのに、何も解っていない娘に育てた責任は
感じていますが、普通、私に配慮しますよね?

なんなんですか(激怒)

 

3: 以下,回答者がお送りします。2023/12/30(土) 19:59:03 ID: 0BYQ3O8XZ
誰のための結婚式か考える前に、なんのための結婚式か考えれば、元妻はもとより、旦那と娘さんも間違ってると思います。何が間違ってるって、まず順番が違います。新婦『家族』に相談、次に新郎家族に相談‥でしょう。
そして、もう、
「私のことなんて考えもしないで決められた‥」
という事実は、たとえこれから元妻が出席しないことになっても変わらないので、あなたは決して晴れやかな気分にはなれないのでしょうね。
まして、母への手紙で「私にはお母さんが二人います。育ててくれてありがとう。産んでくれてありがとう」なんて言われたら‥。もしくは、手紙自体がなかったら‥(私は花嫁の手紙は反対派なので‥‥自分の身の上話しを酒のつまみにされたくないのでしませんでした)。

で、冷静に考えてみたんですが、
サプライズで『母からの手紙』を読むのはどうでしょうか?
式場に「サプライズで娘に手紙を読みたい。花嫁の手紙があるならその後で、ないなら最後の方に時間を作ってくれ」と伝えておいて、あなたの本当の気持ちをみんなに聞いてもらえばいいと思います。
「17年間育ててきて、嬉しいこともたくさんあったけど、辛いこともたくさんあった。だけど、あなたを本当の娘だと思って、辛いことも乗り越えてきた。今回、結婚式で生みの母親から出席したいと申し出があり、私に相談してくれなかったことは本当に悲しかった。たった一人しかいない娘を取られ、所詮は継母なのだと、思い知らされた気がした。だけど、私が辛い思いをした分、あなたも辛い思いをして、一人でたくさん悩んだのでしょう。これから、もっと辛いこともあると思う。この度、良き人に巡り会えて、またあなたに家族が増えました。楽しいこともあれば、辛いこともたくさんあります。そんな時は、これからは新郎のお母様を本当のお母さんだと思って、なんでも相談して、家族で乗り越えて行ってください。至らない母ではありましたが、私の娘になってくれてありがとう。愛しているんだぜ!ベイベー!!!!」
ってな感じでどうでしょうか?
もちろん、式の後で新郎のご家族に無礼を詫びて、でもどうしても伝えたかったんだって言えば‥至らない娘をよろしゅうたのんますといえば‥誰も責めたりはしないと思います。
そして、元妻も、そんな話をみんなが聞いてるところで一緒に聞けば、もう関わってこないんじゃないかなと思います。
何もしなければ、娘さんがあなたの気持ちを理解することはないでしょう。大人として親戚づきあいもしたことないから大人の汚さも知らないし、子育ての辛さも知らないし、あるのは幼少期に実母に捨てられて家族や親戚の中で感じた孤独だけ。あなたの気持ちがわかるのは、全部これからですよ。
旦那さんとどうするかはよくよく考えて決めてください。私だったら許せないなぁ。

 

4: 以下,回答者がお送りします。2023/12/30(土) 19:59:03 ID: 0Y787EW0Y
挙式ー披露宴の挙式の方に(チャペルならチャペルに)来るというだけなら親族は前の方で他は後ろの方に席など決まってなく適当に座るんですよね?
たしかにそれなら誰にもわからない、かもしれないですが・・・扉が開いて、振り返ったとき後方にいれば目に入ってくるでしょうね。
挙式のことを言っているのなら、我慢・・・もできなくはないのかもしれないですが、
まさかの披露宴?披露宴は親族が後ろの方だから隅ってどこなのと思いました。
だんなさんの親族も、おむこさんの親族も賛成なんですか?!
信じられない・・・

娘やだんなが夢見がちな話をしたとしても、
周りのだれも反対しないなんて・・・
披露宴は家と家の~とほかの方もいっている通りですし、
これからずっとおつきあいをしていきたい方だけにすべきです。
変な席次は後々陰であれこれいわれるものです。
まぁたいていは直接本人の耳には入らないでしょうけど、
それをよしとする親ではいけないと思います。
どうしてもなら親は行かない二次会に呼ぶくらいにしてもらえばいいと思います。
二次会だって充分幸せな様子がみれると思います。

ということで娘さんのためにもここは譲らないでください。

 

5: 以下,回答者がお送りします。2023/12/30(土) 19:59:03 ID: 0L99UO1V4
私が質問者さまの娘の立場であれば、はっきり言ってお断りしてしまう。だって、いくら実の母っていっても育ててくれたのは継母ですもの。
産んでくれたからどうこうじゃないんです。捨てられたも同然じゃありませんか。産んでくれてありがとうなんて、自分を捨てた人間に思えますか。産んだって捨ててるじゃん、いらなかったんじゃんってはなしです。それをいけしゃあしゃあと成長しきった今結婚するって時に出席したいなんて図々しい。
本当にやむを得ない事情で離婚してしまったとかでない限りは、結婚の出席に反対します。
そんなに見たいんならこっそり私の知らないところで見ていてねって感じです。
それにそんなふうに連絡が取れるということは、多分旦那様の方がちょこちょこ連絡とっていたのだと思いますよ。
質問者さまがワガママだなんて私は思いません。

 

6: 以下,回答者がお送りします。2023/12/30(土) 19:59:03 ID: 0QR2E10DZ
私は育ててくれた方が大切です。私のことを捨てたクソ男を結婚式に呼びたいとは思いません。あなたの考えは正しい。自分の信念貫いてください。応援してます

 

7: 以下,回答者がお送りします。2023/12/30(土) 19:59:03 ID: 0PMHC0MJE
実母は おかしい。見苦しい。夫もだらしなすぎる。こんな筋通らんこと許すなんて。探偵でも使って より戻してないか 調べたほうがいいかな。でも娘は若い馬鹿者、ゆるしてやって。もうすぐ娘は出ていくから もう少しの辛抱 とにかく 自分の資産は保全して 万一に備えよう。ただ実母でも 育ててると 家政婦かよとおもうことはある。

 

8: 以下,回答者がお送りします。2023/12/30(土) 19:59:03 ID: 0DBD969Y4
通りすがりました。
ひっかかったのは、前妻が育児を放り出した、とあるところです。
それが事実でもし私が前妻の立場なら式に呼ばれても出席しません。というより出来ません。
なので、質問者様のお気持ちは素直で正しいところだと思いますよ。
親子関係は血縁ではありません。
娘さんも質問者様に配慮すべきだと思います。

 

9: 以下,回答者がお送りします。2023/12/30(土) 19:59:03 ID: 0192FNF2W
「前妻の出席を認めてあげて。そのことで貴女(=後妻)の印象がよくなる」と書いている想像力の欠片もない馬鹿が意外と多くてびっくり。
結婚式への出席を認められたことで家族の一員になったつもりで、これからもどんどん土足で家族の輪の中に入ってきますよ。
お孫さんが生まれたら、毎日のように押しかけてくるかもね。

ここで無責任に『認めてあげて』と言っているのは、そういう最悪な未来の予想もできない馬鹿です。
貴女の苦労は誰にも分かりませんし、想像力のかけらもなく自分の言葉に酔いしれている馬鹿にはそれこそ想像もできないことです。

貴女のこれまでの努力に報いる気持ちを持ち合わせていない親子に気を遣う必要なんてありませんよ。
前妻が出席することで貴女が不愉快な思いをするのなら、貴女は欠席されたらいいと思います。

 

10: 以下,回答者がお送りします。2023/12/30(土) 19:59:03 ID: 042ORVOHL
私は20年前の30歳の時、11歳と7歳の娘を連れて今の主人と再婚しました。(主人は、初婚でした。)再婚後、息子が1人生まれ5人家族になりました。主人は、それは娘達を息子と分け隔てなく叱り・可愛がって一緒に育ててくれました。義父・義母もとても可愛いがってくれました。その2人の娘も嫁ぎました。しかし、子育て中も、結婚するにあたっても本当の父親のこと言ったことは1度もありません。娘は、今の父親を本当の父親だといいきります。私は、あなたの娘さんが何故、実母のことを今さら言い出したのか?
旦那さんも何故、今頃のこのこ出てきた実母の出席を認めるのか?全くわかりません。

結婚式は娘さんのものなのだから…と、ありますが、人には礼と節があるはずで、それを学習出来ていない娘さんなのであるなら、この機会に教えるべきだと思います。
人が他人の子供を慈しんで育てることは、他人には計り知れない葛藤との犠牲の上にある
ことだと理解させないとこれこら、娘さんが社会に出て常識欠如人として人からみられかねないです。

なかなか、難しいことですが今まで家族だった事を、この機会に旦那さんと娘さんと話あってみてください。

 

2: 以下,ベストアンサーがお送りします。2023/12/30(土) 19:59:03 ID: 0PUGXBJOT
私は実父と育ての父と2人いますが、実父が結婚式に出席したいというのであれば承諾するかと思います。
それは育ての父が自分に深い愛情をくれたからこそ、実父が私や母を捨てたことを恨んでいないからです。
そう思えるように育ててくれた育ての父には、本当に感謝しています。
でも老後支えてあげたいと思うのは、育ての父だけです。笑

-恋愛, 人間関係