ここ一週間くらいイライラしながら働いていたのが原因だと言っていました。
社員たちは事務作業ばかりで現場にたたないし、バイトの人は突っ立って話してばかりでイライラしていました。
他のバイトや社員よりも仕事は出来るのにクビになりました。 来月、再来月に辞める予定でした。
学生さん?ならバイトで
社会人ならとりあえず社員の方が条件良いですよ。
質問者様はこれに該当しますね。ただ解雇されるほどの理由があれば懲戒解雇などに該当するので、一概には言えませんが…イライラしながら働いた程度なら、不当解雇といえます。
雇用主が30日以上前に予告することなく労働者を解雇した場合は、「解雇予告手当」という30日以上分の平均賃金を支払う義務もあります。
アルバイトも労働者なので、これらの権利が認められています。
なので請求するといいです。